2025年9月25日
ポイント:アサグリ 水温:27~29℃ 透視度:15~20m 今日も流れはなく、のんびりダイブ。 昨日まであった、もやっとした濁りの層がなくなっていたので 遠くまで良く見えていました! 秋の海は魚影が濃い! ダイバーの姿 […]
2025年9月24日
ポイント:アサグリ 水温:27~29℃ 透視度:10~13m どうも、 かづです。 今日もアサグリに行ってきました! 昨日より少し濁っていましたが、 魚影が凄く濃かったです。 ツバメウオ キイロウミウシ オノミチキサンゴ […]
2025年9月23日
ポイント:アサグリ 水温:27~29℃ 透視度:12~15m 海が落ち着いたので、今日はアサグリへ! 隠れ根はハッキリ見えていましたが、水中はちょっと暗め。 アオリイカやイサキの群れ、タカベなど、魚影は濃い! ツバメウオ […]
2025年9月22日
ポイント:音海半島ボート 水温:29~30℃ 透視度:5~7m どうも、 かづです。 今日もボートは中止の予定でしたが、 島影のポイント限定で出港できました。 風は強かったですが、水中はおだやかでした。 ポイント:遊ダイ […]
2025年9月21日
ポイント:遊ダイブ前ビーチ 水温:30~31℃ 透視度:3~7m どうも、 かづです。 今日はビーチで潜ってきました。 水中は場所によって透視度が大きく違いました。 エントリー場所はウネリが入っていましたが、 底揺れはあ […]
2025年9月20日
ポイント:音海半島ボート 水温:30~31℃ 透視度:5~7m どうも、 かづです。 今日は風が強い予報だったので、音海半島周辺のポイントで潜ってきました。 水中は少し濁りがありました。 ハナデンシャ 珍しいウミウシが浮 […]
2025年9月18日
ポイント:遊ダイブ前ビーチ 水温:30~31℃ 透視度:4~6m どうも、 かづです。 今日は北寄りの風が吹いていたので、防波堤の外は波があり、 午後からはビーチにもウネリが届きはじめました。
2025年9月17日
ポイント:アサグリ 水温:27~29℃ 透視度:15m アサグリも透明度は良いですが、水中は秋の景色に。 少し暗く感じましたが、良く見えていました。 少し水温が低い場所があったのでじーっとしていたら、 ツバスの群れやムロ […]
2025年9月16日
ポイント:冠島 水温:29℃ 透視度:15m 風がおさまったので、久しぶりに冠島へ行ってきました。 あいかわらず抜群の透明度。 水中はちょっと暗く感じた場所も。 イサキやスズメダイ、アオリイカの群れなど。 ボートの影がハ […]
2025年9月15日
ポイント:アサグリ 透視度:15m 水温:29℃ 午後から風が吹き始める予報だったので、今日はアサグリへ行ってきました! 夏の陽射しはないものの、水中は良く見えていました。 水温も高いままをキープ♨ いつも […]