2025年8月8日
ポイント:アサグリ 水温:27~28℃ 透視度:20m 昨日降った雨が気になっていたのですが、水中は意外に綺麗! 良く見えていました!! ゆるーい流れあり。 アジやイサキ、スズメダイなど。 ブリもたまに登場! ポイント: […]
2025年8月7日
ポイント:音海半島ボート 水温:25~27℃ 透視度:7~10m どうも、 かづです。 今日は音海半島周辺のポイントへ出港しました。 少し風がありましたが、予想より穏やかな海でした。 サワラがいたそうです! 写真提供:イ […]
2025年8月6日
ポイント:アサグリ 水温:24~28℃ 透視度:15m 昨日の夕方に雨が降った影響もあるのか、水中は少し暗め。 それでも辺りの根は見渡せました。 ゆるーい流れがありました。 イサキやスズメダイ、タカベなど。 どうも有難う […]
2025年8月5日
ポイント:音海半島ボート 水温:25~27℃ 透視度:7~10m どうも、 かづです。 今日は音海半島周辺のポイントで潜ってきました! 風がありましたが海は穏やかでした。 水中は場所によっては濁りがありましたが、中層は綺 […]
2025年8月4日
ポイント:冠島 水温:25~27℃ 透視度:15~20m 沖合いは少し風が吹いていましたが、今日も冠島へ。 水中は綺麗で魚影も濃かったようです。 ポイント:遊ダイブ前ビーチ 水温:31~32℃ 透視度:10m 白っぽさは […]
2025年8月3日
ポイント:冠島 水温:24~27℃ 透視度:15m 今日は冠島へ行けましたが、まだ風が強かったため、ポイント限定になりました。 イサキやスズメダイの群れ。 ツバス300匹ぐらいの群れに逢えた方もいたようです。 ポイント: […]
2025年8月2日
どうも、 かづです。 今日は風が強かったため、音海半島周辺のポイントで潜りました! ポイント:音海半島ボート 水温:26~29℃ 透視度:8~10m アオリイカの卵 ボートポイントでも産卵ショーが見れました! アオリイカ […]
2025年8月1日
ポイント:遊ダイブ前ビーチ 水温:30℃ 透視度:10m 今日もかわらず穏やか。 水中もよく見えていたそうです。
2025年7月31日
ポイント:アサグリ 水温:24~28℃ 透視度:15m 今日も浅瀬は良く見えていました。 ゆるーい流れあり。 スズメダイやイサキの群れ、ブリなど。 ボートの影もハッキリ! ポイント:遊ダイブ前ビーチ 水温:28~30℃ […]
2025年7月30日
ポイント:冠島 水温:23~28℃ 透視度:15~20m ポイントにより、ゆるーい流れ。 浅瀬は綺麗でしたが、深場はもやっとしていました。 イサキやスズメダイ、タカベの群れなど。 オノミチキサンゴ サキシマミノウミウシ […]