2025年5月21日
ポイント:遊ダイブ前ビーチ 水温:18~19℃ 透視度:8~10m どうも、 かづです。 今日は講習のショップ様が来て下さいました。 水中は凄く綺麗だったそうです。 気温が30℃近くありました。 ウエットの方もいらっしゃ […]
2025年5月19日
ポイント:音海半島ボート 水温:15~17℃ 透視度:6~7m 週末ダンゴナイト☆ 大きめサイズな子はまだ少なめでしたが、赤・まだら・緑の子に逢えました! サクラダンゴウオ 草餅色のダンゴさん この子は大きかったです♡
2025年5月18日
ポイント:音海半島ボート 水温:15~17℃ 透視度:6~7m 防波堤の外は少し風が吹いていたので、島影ポイントでのんびりダイブ。 水温が上がってきて見られる生物も少しずつ変化してきました。 今日もじっくりウミウシ探し。 […]
2025年5月17日
ポイント:音海半島ボート 水温:14.5~17.5℃ 透視度:6~7m 一時的に風が強まりましたが問題無く出港できました! 南風の為、蒸し蒸しした暑さ。 早朝は雨が降っていましたが、少しずつ青空が見え始めました。 サクラ […]
2025年5月16日
ポイント:遊ダイブ前ビーチ 水温:17~19℃ 透視度:5~6m どうも、 かづです。 今日も講習のショップ様が来て下さいました。 雨の予報でしたが降らなくて良かったです。 穏やかで水中も綺麗そうでした。
2025年5月15日
ポイント:遊ダイブ前ビーチ 水温:17~18℃ 透視度:5~6m どうも、 かづです。 今日はビーチ講習のショップ様が来て下さいました。 海は穏やかで、お天気も良い一日でした。
2025年5月14日
ポイント:音海半島ボート 水温:14~17℃ 透視度:6~7m 今日は風もなく水面つるんつるん。 ウミウシ狙いで行ってきました! 春先しか逢えない子たち♡ コガネマツカサウミウシ セスジミノウミウシ カリヤウミウシ カン […]
2025年5月13日
ポイント:音海半島ボート 水温:14~16℃ 透視度:6~8m どうも、 かづです。 今日はボートダイビングのショップ様が来て下さいました。 快晴で、海も穏やかでした。 ブリの群れがいたそうです。 ポイント:遊ダイブ前ビ […]
2025年5月12日
ポイント:音海半島ボート 水温:14~16℃ 透視度:5~6m 夜のサクラダンゴウオの観察。 日中に逢える個体数は減ってきましたが、夜の海ではまだまだ逢えます! ようやく大きなサイズの子が見られるようになってきました。 […]
2025年5月11日
ポイント:音海半島ボート 水温:14~16℃ 透視度:7~8m 今日は風もなく穏やか。 タツ&ウミウシ狙いで行ってきました! 遊ダイブ前ビーチではお馴染みのサンゴタツ 今年はボートポイントでも見られます。 マツカサウオ […]