2025年7月13日
ポイント:アサグリ 水温:25~27℃ 透視度:15~20m どうも、 かづです。 今日はアサグリに行ってきました! 流れもなく穏やかでした。 水中も綺麗で魚影が濃かったです! ハマチの群れ オキマツゲ オトメウミウシ […]
2025年7月12日
ポイント:冠島 水温:25~27℃ 透視度:15~20m 冠島周辺は良いお天気。 今日は島影ポイント限定で潜ってきました! 透明度・透視度とも良く、水底の砂地までハッキリ。 少し流れがあったので、魚影も濃く、気持ち良い景 […]
2025年7月10日
ポイント:遊ダイブ前ビーチ 水温:28~30℃ 透視度:5~7m どうも、 かづです。 今日はビーチでのんびり潜ってきました。 雨の影響で水面層が白く濁っていましたが、 2mから下は綺麗でした。 ホソエガサ 軸になんかつ […]
2025年7月9日
ポイント:遊ダイブ前ビーチ 水温:28~30℃ 透視度:5~7m 少し白っぽい水中でした。 今日はホソエガサとアミメハギ幼魚のリクエストでいってきました! ホソエガサ 粒々ビーズを狙うなら今です アミメハギ幼魚 ちょこち […]
2025年7月8日
ポイント:遊ダイブ前ビーチ 水温:28~29℃ 透視度:6~8m どうも、 かづです。 今日はナイトSPIを受講しました! イオ池田校の皆さん、どうも有難うございました。 アミメハギ アオリイカの卵 ヒメイカ アリモウミ […]
2025年7月7日
ポイント:音海半島ボート 水温:24~27℃ 透視度:7~10m どうも、 かづです。 今日は音海半島周辺のポイントで潜ってきました。 水中は穏やかでした。 イワシの群れ マツカサウオ アカボシウミウシ カゴカキダイ タ […]
2025年7月6日
ポイント:アサグリ 水温:22~26℃ 透視度:15m 今日も流れがありました。 水中は辺りの根が見渡せるけど少し白っぽい感じ。 スズメダイとイサキの群れは素晴らしい! 1匹だけブリが通過。 アサグリトンネル 水中スクー […]
2025年7月5日
ポイント:アサグリ 水温:22~26℃ 透視度:15m 今シーズン初のアサグリへ! 水面がわさわさするぐらい・・・しっかり流れていました。 こんな時は絶対にロープ潜降・ロープ浮上! 皆さん、それをしっかり守ってくださって […]
2025年7月4日
ポイント:音海半島ボート 水温:21~24℃ 透視度:7~10m どうも、 かづです。 今日はボートダイブのお客様でした。 水中は少し白い濁りがありました。 オトメウミウシ ダイダイウミウシ ミヤコウミウシ タツノオトシ […]
2025年7月3日
ポイント:遊ダイブ前ビーチ 水温:25~26℃ 透視度:6~8m どうも、 かづです。 今日はビーチファンのお客様でした。 水中は少し綺麗になってきましたが、 まだ少し白く濁っていました。 アオリイカの卵 クロコソデウミ […]