ポイント:音海半島ボート
水温:14~16℃
透視度:7~8m
今日は風もなく穏やか。
タツ&ウミウシ狙いで行ってきました!
遊ダイブ前ビーチではお馴染みのサンゴタツ
今年はボートポイントでも見られます。

マツカサウオ

フジエラミノウミウシ

コガネマツカサウミウシ産卵中

セスジミノウミウシ

ダイダイウミウシ

ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:16.3~19.3℃
透視度:6~7m
場所により水温差がありました。
アサヒアナハゼ
お腹が大きい個体が多かったです

イソギンポ

クロコソデウミウシ
今年は多い!

フジタウミウシ

シラヒメウミウシ

カゴカキダイ幼魚
例年、夏の終わりに出没するのに今年は早い!
それも幼魚♡

今年はソラスズメダイも群れています。
水温が低かったはずなのに?!